本学部では、昨年度に引き続き、オンラインセミナー方式による学校安全学シンポジウムを下記のとおり開催いたします。
今年度は「-安全に関する情報の共有と活用-」をテーマとして設定し、安全にかかる理論的視座やICTを活用した先進的実践を共有するとともに、安全な学校・地域づくりへの参画を含む安全教育の意義について理解を深め、各地の学校安全の充実に寄与することを目指します。
特に教育関係者の皆様におかれましては、身近で関心の高いテーマ、事例等を取り扱いますのでこのご機会にぜひお申込みください。
開催日時:令和4年11月26日(土) 13:00~16:00
開催方法:オンラインセミナー方式(Zoom Webinarを使用予定。)
※大学構内、GC1大においてライブ視聴が可能なスペースを設けます。
テ ー マ:「安全に関する情報の共有と活用」
定 員:500名
参 加 費:無料
主 催:岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター
後 援:日本安全教育学会、岩手県教育委員会、日本セーフティプロモーションスクール協議会