本校の研究 - 令和3年度
全体研究に関わって
研究主題
Society5.0を生き抜く「人間の強み」を育む学びの構想(最終年次)
研究総論
各教科による実践等
それぞれのリンクをクリックするとPDFファイルがダウンロードされます。
教科 | 令和3年度学校公開教育研究発表会(本公開令和3年5月28日実施) 指導案 |
---|---|
国語 |
「 『 スピーチ 』 学習指導案 」 授業者 第1学年 鈴 木 駿 |
社会 |
授業者 第2学年 藤 村 和 弘 |
数学 |
「 『 確率 』 学習指導案 」 授業者 第2学年 浅 倉 祥 |
理科 |
授業者 第3学年 佐々木 聡 也
|
英語 |
「 Lesson3 Every Drop Counts 」 授業者 第2学年 山 蔭 理 恵 ※学習指導案は事情により掲載を控えさせていただきます。 個別に対応させていただきます。 |
音楽 |
授業者 第2学年 赤 沼 周 子 |
美術 |
授業者 第3学年 佐々木 倫 生 |
保健体育 |
公開授業なし |
技術・家庭 |
「 家庭分野 『 幼児の生活と家族 』 学習指導案 」 授業者 第3学年 林 澪 |
特別活動 |
公開授業なし |
道徳 |
授業者 第1学年 小 原 翔 太 |
総合的な 学習の時間 |
「 『 地域課題解決に向けたプロジェクト 』 学習指導案 」 授業者 第3学年 中 村 正 成 |