お知らせ
令和6年度岩手県教育委員会と岩手大学教職大学院との連絡会議を開催しました
2024.10.01
9月27日(金)、令和6年度岩手県教育委員会と岩手大学教職大学院との連絡会議を開催しました。
本連絡会議は、岩手県教育委員会と岩手大学教職大学院の間で、教職大学院の円滑な運営及び連携協力推進のため、情報共有及び連絡・調整を図ることを目的としたもので、本学大学院に現職教員を派遣している岩手県教育委員会の関係課長や岩手県立総合教育センター研修部長、本研究科の研究科長や実務家教員等で構成されています。
初めに、柴垣研究科長から、今年度実施の教職大学院認証評価への対応について説明がありました。岩手県から計画的に大学院生を派遣していただいている点は非常に評価をされており、連携協力の基盤になっていることが述べられ、今後も協力をお願いしたいとの依頼がありました。
また、文部科学省の補助事業「デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業~X(クロス)プログラム~」に採択され、令和8年度開設に向け、教育実践学に情報学の要素を掛け合わせた科目を構築していくことの報告がありました。
この他種々意見交換を行い、教育委員会と教職大学院との連携を深めるよい機会となりました。