お知らせ
【開催案内】社会教育関係職員フォローアップ研修2025 in いわて
2025.10.01
岩手大学では、「社会教育関係職員フォローアップ研修2025 in いわて」を以下のとおり開催いたします。
北東北圏の社会教育行政機関や社会教育関係施設等に勤務する職員及び地域や学校等で社会教育士の称号を活かして活動している人々を対象として、社会教育に課せられる現代的課題や北東北が抱える地域的課題に対応した学習環境の醸成・計画及び立案、事業遂行のためのマネジメント、地域や多様な機関とのコーディネートなどの資質向上を図る研修です。
講習期間
オンデマンド講義:令和7年12月中旬
対 面 講 議 :令和7年12月26日(金)10:30~16:00
12月27日(土) 9:30~12:30
対面講義会場
岩手大学 教育学部1号館(盛岡市上田3丁目18-33)
対象
- 社会教育主事任用資格または社会教育士(称号)を持つ方
- これから社会教育士の称号を取得する予定の方
- 社会教育の取組に関心がある社会教育・学校教育関係の方
定員
30名
受講料
無料
但し、受講に伴う交流会費・交通費・昼食費等は受講者負担となります。
申込方法
下記申込フォームよりお申し込みください。
「社会教育関係職員フォローアップ研修2025 in いわて」申込フォーム
【申込期限:令和7年11月21日(金)】
- 講習は一部オンデマンドで実施するため、インターネット環境及び接続可能なパソコン等があること、さらに、パソコン等のインターネットへの接続や受講に必要なアプリケーションの基本操作を自身で行えることが必要となります。
- 定員を大幅に超える場合は、オンデマンド講義を含む講習の全日程に参加する方、北東北3県に在住(勤務)する社会教育主事任用資格または社会教育士の称号を有する方を優先します。
主催:岩手大学 共催:岩手県教育委員会、秋田県教育委員会 後援:青森県教育委員会
岩手大学社会主事講習事務局
(教育学部学部運営グループ内)
019-621-6509
iwate-shakyo@iwate-u.ac.jp