お知らせ

【開催案内】救命学習会「命を守るために」 

2025.06.11

目の前の子どもが突然倒れたとき、あなたには何ができますか?大事な家族が倒れたとき、命を救えるのはあなただけかもしれません。

岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センターでは、救命学習会「命を守るために」を実施します。
この学習会は、「命を守るために」、教員として、そして社会人の教養として学んでおきたい救命措置に関する知識と技術を短時間で気軽に学ぶための場です。
岩手大学の学生、教職員の皆様のご参加をお待ちしています。

開催日時

令和7年7月 3日(木) 17:00~18:00
令和7年7月10日(木) 17:00~18:00
令和7年7月17日(木) 17:00~18:00
令和7年7月24日(木) 17:00~18:00
令和7年7月31日(木) 17:00~18:00

会 場

教育学部1号館2階 E22講義室(7/3,7/10,7/24)
教育学部1号館2階 E25講義室(7/17)
学生センターA棟2階 G21講義室(7/31)

目的

「命を守るために」学んでおきたい救命処置に関する知識と技術を、短時間で気軽に学ぶことを目的とした学習会です。
※この学習会に参加しても「普通救命講習Ⅰ」の修了証は発行されませんのでご注意ください。

対象

岩手大学の学生(学年・学部は問いません)、
岩手大学の教職員(附属校園を含む)
・教育実習に行く前に救命の知識や技術を身に付けたい人
・AEDの使い方や胸骨圧迫を学びなおしてみたい人
・自分で学べるツールについて知りたい人
・救命教育の授業ができるようになりたい人

募集人数

各回15名程度

参加費

無料

申込方法

参加申込フォームに入力の上、お申し込みください。

申込締切

各回の前日12時まで

主催

岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター

救命学習会チラシ

 

 

 

お問い合わせ

岩手大学教育学部学部運営グループ
T  E  L  : 019-621-6509
E-mail : edujim@iwate-u.ac.jp